【合格のはずが不合格?!】院試ならではの落とし穴

 

こんにちは! ソウです。

 

 

今回は他大学の大学院受験「準備編パート7」です。

とても大事なことを教えます。

 

 

筆記試験も面接試験も高得点!

そして本来なら、合格!

 

 

 

のはずが、、、

 

 

 

結果は、不合格!

 

 

f:id:network-123:20180313145850j:plain

 

 

毎朝8時に起きて「もう少し寝たいなぁ」と

眠い目をこすりながらも勉強に取り掛かり、

毎晩1時まで1日12時間も勉強しようと、

そのあなたの頑張りは全て無駄であり

 

 

最初からあなたの不合格は

決まってしまっていたのです!

 

 

 

 

あなたなら、そんな事実受け入れられますか?

 

 

 

「そんなことあり得ない!」

 

 

と思ってはいけません。

 

 

 

これは脅しでも

何でもありません!

 

 

 

実際にあり得ることなのです。 

 

 

 

しかしこれを読んでいるあなたなら大丈夫です!

これから私が説明すること行えば、

この問題は絶対に回避できます!

 

 

 

 

では何を行ったらいいのか?

 

 

 

 

出願する前に、

希望する研究室の教授と

連絡を取ってください!

 

 

f:id:network-123:20180313151358j:plain

 

 

面倒くさいと思いますが、

これは絶対に行って下さい!

 

 

 

大学院試験は出願するときに、

入学後に所属したい研究室の希望

記入しないければなりません!

 

 

 

 

以前も少しだけ触れましたが、

 

他大学からの大学院修士課程の生徒を

受け入られる余裕があるか

ということを聞かなければいけません。

 

 

 

内部の受験生の人数分しか定員を

用意していない研究室があるからです! 

 

 

 

よほど成績の悪い内部生でない限り、

内部生に勝つのは難しいと考えおいてください!

 

面接試験の点数は内部生の方が

高得点を取りやすいのです。 

 

 

 

つまりその研究室の空き状況を知っておかないと、

先程冒頭で説明させていただいた通り、

出願した時点で不合格も決まったも同然

という事態が起こり得ます。

 

 

 

私も出願前に教授に、

 

「もし試験に合格出来たら、取っていただけますか?

 

と聞きました。

 

 

 

また教授目線で少し考えてみて下さい!

 

 

あなたは外部の受験者です。

教授への連絡がないと、

教授はあなたの正体が分かりません。

 

そんなあなたのことを教授はどう思いますか?

 

f:id:network-123:20180315162734j:plain

 

 

では今すぐに、

あなたも教授へ空き状況を

確認するために連絡して下さい!

 

 

 

 

次回の準備編パート8では、

その面倒な連絡する作業を省ける方法があるので、

それについて書きます。

 

 

 

 

今回はここまでです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします。